
ガラスにドローイングを描いてみるとその厚みによる屈折から不思議な距離感を感じます。またガラスの透明感・透過性はその向こうにあるものとの境界線を有る意味曖昧にします。平面を観ながらも視覚の中に立体のイメージ感じ光を感じることで向こう側の環境が重さなり合って観える不思議な世界観を楽しんでください。(寺澤)
1983 成安女子短期大学卒業,第35回京展(~第45回展入選)
1984 第8回・9回京都府美術展
1986 第38回全関西行動美術展(~第46回展入選)
1987 第39回京展入選(紫賞),第42回行動美術展(~第47回展入選)
1991 第44回全関西行動美術展(読売賞),第46回行動美術展入賞(京都府知事賞)
1992 第45回全関西行動美術展(マルイ賞・奨励賞),
現代京都の美術・工芸:京都府京都文化博物館
1995 個展:マロニエ, 1997:ココ, 1999:はねうさぎ, 2001,03:堺町画廊, 2004,05,06:Weissraum
2005 個展:恵風
2007 楽町楽家-ひらめい展:堺町画廊,岡崎EXHIBITION,高瀬川彫刻展出品
2008 個展:恵風



寺澤映美展
9月2日(火)~7日(日)
12:00~19:00 最終日18:00まで(終了しました)
スポンサーサイト
テーマ:展示会、イベントの情報 - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2008/09/01(月) 11:13:40|
- 展覧会情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0