堀 香子 展 -指は聴く 光の あわい-2011年10月25日(火)-11月6日(日) ※10/31(月)休廊
触れる事は、世界と自分との境界面を意識させる。と同時に、その距離感を壊そうとする相互的なものだ。私は日々、粘土を1本の紐にして植物の成長の速度でかたちを創っている、未知の音に耳をすますように。粘土そのものの実態ではなく、その中の水の推移を見、形ではなく隙き間を眺める。小さく無力な自分と世界との間にも確かに水脈が繋がっていると信じたい。指先で素材の中に移ろう音を聴きたい。(堀)
堀香子「光のあわい」堀 香子 HORI Kyoko1988 京都市立芸術大学大学院美術研究科修了
個展
1987 ギャラリー・マロニエ(京都)(ʻ89 ~ʼ 92)
1991 ギャラリー・M(東京)、ギャルリ・プス(東京)(ʼ 93,ʼ 05,ʼ 08)
1993 ギャラリー天竺(東京)
1994 青山グリーンギャラリー(東京)、番画廊(大阪)
1996 ギャラリー器館(京都)(ʼ 98,ʼ 04)
1997 ギャラリーTAO(東京)、ギャラリーにしかわ(京都)
1999 ギャラリー目黒陶芸館(四日市)(ʼ 01,ʼ 03,ʼ 09),
ギャラリーTOKONOMA(スイス)
2004 滋賀県立陶芸の森陶芸館、ギャラリーMARUFUKU(京都)
2005 レーベックギャラリー(スウェーデン)、
アートスペース虹(京都)
2007 イムラアートギャラリー(京都)
受賞
1991 朝日現代クラフト展<グランプリ>
フレッチャーチャレンジ国際陶芸展(ニュージーランド)
<優秀賞> (ʼ 93 同 <優秀賞>)
1995 国際陶磁器展美濃ʼ 95<銅賞>
1998 国際陶磁器展美濃ʼ 98<審査員特別賞>
2001 京都市芸術新人賞
堀香子展 会場風景
スポンサーサイト
テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2011/10/24(月) 20:29:48|
- 展覧会情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0