fc2ブログ

ギャラリー恵風

京都左京区・ギャラリー恵風の展覧会情報

2010年1月26日~2月7日 新春企画展pt.2 藤野靖子展

fujino-1.jpg

ダイセル化学工場が閉鎖された。27年前に爆発火災事故を起こした、大和川沿いの巨大な工場だ。工場に高くそびえている赤と白の煙突が、かつて校区のどこか らも見えた。今は明治期の工場の名残である赤煉瓦の壁を一部残して更地になってしまった。当然あるべきもの、いるべき人が突然消えてしまう。今回は、大和 川をモチーフにして、作品を織った。風化することで浮かび上がる光景を綴織ではない織技法を用いて表現した。(藤野)


1964
大阪生まれ
1994
京都工芸ビエンナーレ (京都文化博物館)大賞受賞
1995
IMAGINATIONS (ワト-:ベルギー)
1999
京都美術工芸展~選抜部門~(京都文化博物館)
2001
現代の布―染と織の造形思考(東京国立近代美術館工芸館)
Contemporary Japanese Crafts :Materials and Way of Formative Thinking
(クアラルンプール:マレーシア/ジャカルタ:インドネシア)
2003
第11回国際タペストリートリエンナーレ(ウッジ:ポーランド)
2005
第5回国際タペストリー&テキスタイルアートトリエンナーレ (トゥルネー:ベルギー)
2007
Fiberart INTERNATIONAL 2007 (ピッツバーグ:アメリカ)
2008
The Fine Art of  Tapestry Weaving ~Tapestry 2008(オーストラリア:キャンベラ)

fujino-2.jpg


スポンサーサイト



テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2010/01/25(月) 11:25:06|
  2. 展覧会情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1/12~24 新春企画展Pt1. 木代喜司展

明けましておめでとうございます。
皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈りいたします。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2010年新春のスタートは木代喜司さんをお迎えします。明るい年になりますように!と「愛と希望」をテーマにした作品をお願いしました。ほのぼのとしたぬくもりの中から明日への勇気が湧いてきます。
次は、国内外で活躍中、織の造形作家藤野靖子さんの登場です。最近、綴織のタピストリーを発表されていますが、今回は大和川をモチーフに時の集積を紋織にした小品も出展、織の可能性を追求します。ご高覧のほど、宜しくお願い申し上げます。
さて、来春4月よりオープン予定の1Fギャラリーが完成間近となってきました。多くの方々にアドバイスを頂戴しましたことを感謝申し上げます。小さなスペースですが、幅広い表現活動を紹介しながら、これからのギャラリーのあり方、使命を模索して行ければと存じます。
今後とも、皆様のご指導ご厚情を賜りますよう、お願い申し上げます。 

元旦 野村恵子 


20100110477.jpg

1/12~24 新春企画展Pt1. 木代喜司展
愛と祈りを作る

土を一握りすると、そこに表情があらわれます。
笑い、泣き、苦しみ、祈り、それは私自身の心でもあります。
一番多いのは明るい表情です。未来に向かって生きる表情が好きです。
又、母と子の表情―特に母の大きな愛の表情は永遠の祈りでもあります。
最近は若い人の表情が気になります。次々に生まれ変わる髪形、服装に若い人の主張が見えます。
土の中からもそれらしき形が生まれてきます。若い人の苦しみや希望に私はエールを送りたいと思います。
見てくださる方々の心の中に温かい気持ちと笑いが出てくれば幸いです。木代喜司

1940年 京都生まれ
1962年 京都学芸大学特修美術科卒業
1963年 京都学芸大学美術工芸専攻科修了

1963年 京展市長賞 日展入選
1974年 京展市長賞
1977年 京展京展賞
1978年 京展審査員
1981年 日展特選
1982年 日展特選
1988年 全国身体障害者スポーツ大会記念メダル制作
1989年 日展審査員
1990年 日展会員になる
1991年 紺綬褒章
1997年 日展審査員
2001年 京都美術文化賞
2001~ 夏の全国高等学校野球選手権大会2003年 メダル制作
2005年 コンスタンチン・ブランクーシ賞受賞
2005年 日展審査員
2006年 日展評議員となる

クリックで拡大します。↓
20100110475.jpg


次の展覧会
1/26~2/7 藤野靖子展
2/9~14  京都造形芸術大学'09 版画出版記念展 ー30×30の窓ー
2/16~21 河内啓成展
2/23~28  河村雅文展

テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2010/01/12(火) 00:13:06|
  2. 展覧会情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

無料カウンター

プロフィール

ギャラリー恵風

Author:ギャラリー恵風
京都の左京区にあるギャラリーです。
詳細は新ホームページをご覧ください。
●ギャラリー恵風公式HP●
アクセス

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する