fc2ブログ

ギャラリー恵風

京都左京区・ギャラリー恵風の展覧会情報

小西 煕 展 3/25~4/6

konishi2008-1.jpg


konishi2008-2.jpg


konishi2008-3.jpg


何年か前から続いている耳鳴りには慣れてしまい、
近頃では、そのゴォーという低く重たい音が日々様々なものが発する音響のように聞こえている。
私の画面には目鼻立ちの定かでない白い人(時としてモノクローム)が現れるが、
これはこの音の中で生きている人のつもりで描いている。
ここでは白は清純無垢ではない。
あの頭の中が真白になった一種戸惑いの色である。(小西)

1938 京都市生まれ
1963 京都市立美術大学西洋画科卒業
1984 自由美術平和賞
1985 京都府美術工芸選抜展(京都府立文化芸術博物館)京都府買上げ
     京展市長賞(京都市美術館)
1986 '86美術選抜展(京都市美術館)
1987 逵正夫・小西煕二人展(日本画廊・東京)
1988 '88美術選抜展(京都市美術館)
1994 '94絵画の断面展(京都府文化博物館)
2002 岡田武・小西煕二人展「今、何を喰うのかVol.2」(ギャラリー恵風・京都)
2005 個展(ギャラリー汲美・東京)

現在 自由美術協会会員


次の展覧会
4/8~20 伊庭新太郎展
4/22~27 加賀城健・舘正明展
4/29~5/5 臨時休廊
スポンサーサイト



テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2008/03/25(火) 13:01:37|
  2. 展覧会情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3/11(火)~23(日) 今川教子展

20080310122.jpg

「アート・トップ」3月号に今川さんが紹介されています!

景色を目の前にして甦るもうひとつの景色。
それは心の中の思い出かもしれない。
または自由に広がるイメージであるかもしれない。
そして、はるか遠く離れていても今もきっとどこかに存在している風景かもしれません。(今川)

1981 静岡県(旧清水市)生まれ
2004 京都造形芸術大学芸術学部美術科日本画コ-ス卒業 (卒業制作学長賞・ 混沌賞)
    混沌から踊り出る星たち2004(スパイラルガ-デン/青山)
    画心展['04、'05](ワコール銀座ア-トスペース)
2006 画心展INKYOTO(ギャラリー恵風)
    14人の作家展(ギャラリーd.g. 画廊はね/東京)
    空・風・雨・時・人の流れ展(ギャラリーd.g./東京)
    個展(石田大成社ICB/京都)
2007 千年の会-千住博と若き波-(オンワードギャラリー日本橋)
    個展(大丸京都店/ア-トスポット)
    JAXA <宇宙航空研究開発機構>主催 内之浦絵画コン テスト
     「日本画は宇宙を描く」最優秀賞 (JAXA情報センター JAXAi/丸ノ内OAZO)
    ART Shanghai 2007(上海世貿商城/上海)
    個展(ギャラリーd.g. /東京)
    Millenniumの星展(西武池袋本店・そごう心斎橋本店)
2008 千年の会08-千住博と若き波(オンワードギャラリー日本橋)
    京都アートギャラリーフェア

20080310123.jpg

20080310125.jpg


3/11(火)~23(日)  今川教子 展
3/17(月)休廊
12:00~19:00まで 最終日18:00まで

次の展覧会
konishiDMのコピー

3/25~4/6 小西煕展



テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2008/03/10(月) 18:49:47|
  2. 展覧会情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

染谷聡展 画像UPしました。

染谷聡展の画像UPしました。

http://keifu.blog86.fc2.com/blog-entry-45.html

テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2008/03/04(火) 14:42:53|
  2. アーカイブ2007
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3/4~3/9 岡本華紗子/高田侑以子 二人展

okamoto.jpg

岡本 華紗子 
この度は木版画と銅版画による二人展ということで、
それぞれの個性の中から生み出されたお互いの世界観を
ひとつの空間の中で引き立て合えればと思っております。
少しでも多くの方にご高覧頂ければ幸いです。 (岡本)

1983 和歌山県出身 
2006 京都造形芸術大学洋画コース版表現専攻 卒業    
    日本版画協会展 入選('06 '07)
2007 日本・タイ国際版画展 出品
2008 同大学大学院 卒業見込み

takada.jpg

高田 侑以子
日々を送っている中で、ふと頭をよぎる日常ではないストーリーを木版で制作しています。
新しくて懐かしいような、見たことがないのに、あるような、そんな気持ちになるような絵を
子供の目を持って描きたいと思っています。(高田)

1982 奈良県に生まれる
2001 京都造形芸術大学美術工芸学科洋画学科 入学
2004 版画コース グループ展  Gallery RAKU
    大学からの奨学金を授与し、チェコ共和国 国立造形大学(AVU) に一年間留学する。
    在学中チェコ、シュテンベルクにてSculptureスタジオ グループ展
2006 版画コース グループ展 「30×30の窓」
    京都造形芸術大学 卒業
2007 日本版画協会 入賞/日本版画協会新人展  Gallery 三条  
    「Christmas Machine」 出展 Gallery MFK ドイツ、ベルリン


次の展覧会

imagawaDMのコピー

3/11~3/23 今川教子展

konishiDMのコピー

3/25~4/6 小西煕展



テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2008/03/03(月) 11:11:37|
  2. 展覧会情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

無料カウンター

プロフィール

ギャラリー恵風

Author:ギャラリー恵風
京都の左京区にあるギャラリーです。
詳細は新ホームページをご覧ください。
●ギャラリー恵風公式HP●
アクセス

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する