

生い立ち・マイブーム・SF・骨董・M-1・・・。
色々な物事が渦を巻いて、僕の中に1つの国や文化を広げていく。
そこにあるものを実際に出現させて、自分の国の文化を実在させる。
そしていつか、人類が土に還るようなことがあった時本当に小さな1つの国の遺産のようになって欲しいなぁ
など、想像しながら制作をしています。(染谷)
1983 東京都出身
1984 インドネシア在住(6年間)
2002 京都市立芸術大学工芸科入学
2008 同大学大学院2回生
2005 『石川国際漆展2005』
『2人展』/ギャラリー○△□
2006 『日中交流展』/北京
『ANDO×SOMEYA exhibition』/石田大成社ホール
2007 『ART RAINBOW PROJECT』KUNSTHALLE ROSTOCK/ドイツ
『朝日現代クラフト展』
『裏・アートマップ2007』/京都芸術センター
2/26~3/2 染谷聡展
12:00~19:00 最終日18:00まで終了しました
スポンサーサイト
テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2008/02/26(火) 14:40:56|
- 展覧会情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2/19~2/24 ―fotografia a mano―
写真表現大学一般教養講座暗室ワーク上級修了展
Moriyama, Makiko「interieur/exterieur」2007
タイトルの"a mano”はイタリア語で「手によって」という意味です。
写真家 天野(amano)憲一先生の半年間の指導のもと、
まさしく自分たちの"手”でつくりあげたモノクロ写真によるそれぞれの表現。
"写真”をきっかけに偶然出会った8人による、必然的なコラボレーションを
一人でも多くの方に見ていただければ幸いです。(暗室ワーク上級一同)
出品者:
天野憲一・梅木郁子・大谷華奈子・落合佐衣子・加藤雅章・
高畠真人・松本妙子・森山牧子・吉田カオリ
次の展覧会
2/26~3/2
染谷聡展
生い立ち・マイブーム・SF・骨董・M-1・・・。
色々な物事が渦を巻いて、僕の中に1つの国や文化を広げていく。
そこにあるものを実際に出現させて、自分の国の文化を実在させる。
そしていつか、人類が土に還るようなことがあった時本当に小さな1つの国の遺産のようになって欲しいなぁ
など、想像しながら制作をしています。(染谷)
1983 東京都出身
1984 インドネシア在住(6年間)
2002 京都市立芸術大学工芸科入学
2008 同大学大学院2回生
2005 『石川国際漆展2005』
『2人展』/ギャラリー○△□
2006 『日中交流展』/北京
『ANDO×SOMEYA exhibition』/石田大成社ホール
2007 『ART RAINBOW PROJECT』KUNSTHALLE ROSTOCK/ドイツ
『朝日現代クラフト展』
『裏・アートマップ2007』/京都芸術センター
テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2008/02/19(火) 19:17:25|
- 展覧会情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

シンクロニシティとは偶然とは思えない偶然の一致という意味です。
心を静かに耳をすましているといろんなものや人たち、
気があったものたちと繋っていくのを感じます。(show-ra)
2002 成安造形短期大学専攻科洋画クラス卒業
2002 ギャラリーマロニエ個展
2004 ギャラリーはねうさぎグループ展
2005 ギャラリーはねうさぎ個展
2006 ギャラリーはねうさぎ個展
2006 ギャラリー恵風個展
2006 損保ジャパン選抜奨励賞展
2007 ギャラリーはねうさぎグループ展
2001以降新象展に毎年出品
※日曜日14:00よりライブペインティングを予定しておりますので、どうぞご来場ください。画像をクリック
↓


2/12~2/17 show-ra 展
12:00~19:00
最終日18:00まで
テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2008/02/11(月) 12:31:36|
- 展覧会情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


美術工芸学科に版表現専攻のクラスが出来て、今年で4年目をむかえ、
この展覧会も今回で3回目となります。
版表現クラスの学生と教員、版工房スタッフの作品からなる版画集と、
版画集に参加した、それぞれの学生の小品を合わせて展示します。
版種もテーマも様々ですが30cm×30cmの紙の上に刷られたオリジナル
版画の魅力をぜひ御高覧ください。(京都造形芸術大学 版工房一同)
出品者:
岡田啓信、岡本華紗子、沖那菜子、尾中奈緒、神谷徹、河内啓成、
後藤優子、坂爪厚生、佐藤友紀、清水博文、須藤志保、高橋玲奈、
中林忠良、原田修平、松本高志、森本玄、矢代友希、吉元光生
テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2008/02/04(月) 10:52:50|
- 展覧会情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0