<略歴> 2007 landscOpe・ ・LANDeSCAPE/ Gallery Art site 2006 Worlds end Party / Gallery Art site個展 / ギャラリーギャラリー・京都(’04,’00) 2005 5th TRIENNIAL INTERNATIONAL TAPESTRY AND TEXTIL ART EXHIBITION / TOURNAI,ベルギー 個展 / ギャラリーマロニエ・京都(’99,’97) 2004 紙造形展 PAPER WORKS / 京都芸術センター WOMAN IN TEXTIL ART THIRD INTERNATIONAL BIENNIAL"SQUARE-CARRE-CUARADO" /VALENCIA,ベネズエラ
<略歴> 2007 landscOpe・ ・LANDeSCAPE/ Gallery Art site 2006 Worlds end Party / Gallery Art site 個展 / ギャラリーギャラリー・京都(’04,’00) 2005 5th TRIENNIAL INTERNATIONAL TAPESTRY AND TEXTIL ART EXHIBITION / TOURNAI,ベルギー 個展 / ギャラリーマロニエ・京都(’99,’97) 2004 紙造形展 PAPER WORKS / 京都芸術センター WOMAN IN TEXTIL ART THIRD INTERNATIONAL BIENNIAL"SQUARE-CARRE-CUARADO"/ VALENCIA,ベネズエラ 等
11/13(火)~11/25(日) 11/19(月)休廊 麻谷宏・川村悦子 展
創作の道は、各自いろんな方法がある。 一部、今二人展では、互いに作品を交換し、互いのエネルギーを各々の作品に重ね合わせ、完成させるという試みを行う。 私の長年の作品テーマ「All Things Join Together(物・皆ナ一点ニ集マル)」から鑑みても、これは一つの作品として成り立つものであると確信している。 どの様なものが出来るか楽しみである。 部分は全体で、全体は部分であるから。(麻谷)